トップページブログ → PiTaPa批評

2006年05月21日

PiTaPa批評

まず初めに、PiTaPaが好きな人はこの文章を読むと不快になるかもしれないのでご了承を。


PiTaPaって普及させる気あるのかなぁと感じますね。


PiTaPaエリアをよく使う人でただICカードが使いたいだけなら、JRの駅でICOCAを買ってそれをPiTaPaエリアで使えばいいしね。
ICOCAなら東京でも使えるし。

******************* PiTaPaの現状 **********************


発行枚数
・Suica:1465万枚(2005年12月末)
・ICOCA:225万枚(2006年3月末)
・PiTaPa:32万枚(2006年3月末)※PiTaPa全体


PiTaPaの利用率は3.8%と消費税以下wwww 

SuicaやICOCAは50%近くあるのにね。

これらの数字でPiTaPaがいかに世間から受け入れられていないかはっきり表していますね。

**** PiTaPaの最大の過ちは支払い方式を限定していること ****


PiTaPaはポストペイ限定。プリペイド式は一切無し。ポストペイの最大の欠点はすぐ買えないこと。

後払いということは、その人に支払い能力があるかどうか審査しないといけないので、買うのに数週間かかる。

SuicaやICOCAはチャージするときに現金を使わずに後でクレジット決済する VIEW Suica、SMART ICOCAを出している。

PiTaPaと違ってチャージする必要はあるものの、一応ポストペイ(後払い)なので、プリペイドとポストペイの選択ができるのはいいこと。

ポストペイがいいという人にはPiTaPaは問題ないけど、ポストペイに抵抗感のある人は多いはず。

それなのにポストペイに”限定”してしまっているからPiTaPaはなかなか普及しない。

*********** 定期利用客を取り込めてないPiTaPa ************


他にもSuicaやICOCAにあって、PiTaPaに無いものがある。それが定期券機能。


SuicaやICOCAが普及したのは定期利用客をうまく取り込めたからってのもあるはず。

万が一、定期なくした時に磁気定期券なら再発行できないけど、ICカード定期券なら再発行ができるから、これだけでも定期を磁気定期券からICカード定期券に移すメリットになる。

ICカードだからパスケースからいちいち取り出さなくていいというメリットもある。この2つのメリットが磁気定期券からICカード定期券への移行に拍車をかけたんじゃないかと。


この文章を書くきっかけにもなったんだけど、7月からPiTaPa定期券が阪急など一部で発売される。

しかし、PiTaPaを持っている人が前提。

新しく買う人はPiTaPaを買わないといけないと。当然、PiTaPaだからすぐに買えないと。
PiTaPa持っている人でもカード交換なので結局すぐには買えない。


*********** 改札を選ぶ必要があるPiTaPaエリア *************


あと就活でICOCAでPiTaPaエリアを使っていて思ったのが対応改札の少なさ。普段JRで通学している自分には軽いカルチャーショックw


JRのICOCAエリアはすべての改札がICカードに対応しているから、改札を選ぶ必要がない。

しかし、PiTaPaエリアはほとんどの駅ではICカードに対応していない改札もあるから、いちいち改札を選ばないといけない。

この前、東京に行ったときにSuicaエリアでICOCA使ってみたけど、見た感じすべての改札がICカードに対応してた。

さらにSuicaの場合、駅構内の自販機までSuicaで買えるという素晴らしさ。

PiTaPaもICOCAよりは鉄道以外にも手を伸ばしてるけど、肝心の鉄道の改札がこれではねぇ。


*********************** まとめ *************************


PiTaPaを普及させるには・・・

1.すぐ買えてすぐ使えるプリペイド式の導入
2.定期券をただICカード化したものを発売
3.全ての改札をICカード対応にする


この3つをすべて実行すればPiTaPaも普及するはず。

**************** JRのトリビアな知識 *******************


私も今日気づいたトリビアな知識。

JRの正式な会社名はJR東日本なら東日本旅客鉄道、JR西日本なら西日本旅客鉄道。

ところがこの旅客鉄道の「鉄」という漢字をよく見ると「金へんに失」ではなく「金へんに矢」になっている。もちろんそんな漢字は存在しない。


東日本旅客鉄道:http://www.jreast.co.jp/ (ページ上部)
西日本旅客鉄道:http://www.westjr.co.jp/ (ページ上部)


これは何でかというと「鉄道」を分解すると「金・失・道」になる。
「鉄道=金を失う道」となるのは縁起が悪いために「金へんに矢」が正式名称らしい。

投稿者 bibo : 2006年05月21日 15:02

« マクド迷走 | PiTaPa批評 | これはお酒です »